同じように子どもの「親」なのに、育児の比重は、どうしても母親の方が重い現実(*_*)
旦那ばかりが一人で出かけて行くことに、イライラしているママも多いと思います。
かつての私もそうでした!
そんな場合は、自分は下記のどのタイプかを見極めて、旦那の行動にイライラするのではなく、一体自分はどうしたいのかを考えることから始めてみて下さい!
もくじ
旦那ばかりが自由に外出する我が家
うちの旦那は出張が多いので、普段から不在のことが多いのですが、、、
その上、じーっと家にこもっているのが好きじゃないので、会社の飲み会や仕事帰りのパチンコも頻繁ですし、休日は友達とプロレス観戦やら一日中パチンコなど、自由に出かけて行きます。
一方私は、ママ友と夜や休日に出かけることは皆無。
夜のBBQや誕生日会なんかも、もれなくみんな子どもを連れて来て、親子でワイワイやってました。
周りを見ても、夜や休日に1人で出かける女性はあまりいないように思います。
なんなんでしょうねーこの負担の差。ママが家を空けるとなれば、ご飯はー?と聞いてくるし。
自分でせえ!って言いたくなるよね。
私もまだママ歴の浅かった頃には、旦那ばかりが自由に出かける状況にイラついて、ある日、突然子どもを任せて、ショッピングに出かけてみたりしたこともあるんですが、、、
後々考えてみたら、家でやりたいこと、やらなきゃいけないことが無限にあるので、
私は外に遊びに行きたいとは、これっぽっちも思わない、という自分の本当の声に気付きました(>_<)
私も一人で外出してみて気付いたので、まずは自分のタイプを知ることから、始めてみてください!
①旦那ばかり自由に外出するので、自分も外出したい場合
外出したい、したくないっていうのは、その人の性格によるところが大きいですよね。
外出したい!というママなら、旦那同様に出かけて良いし、旦那が出かけて行った、じゃ次の週末は私の番という風に、自分の次の予定を早速考えて入れちゃいましょう!
自分が出かけた手前、嫌とは言えなくなりますから。出かけたいママにしたら、旦那が出かけた後はチャンス!そう考えると旦那の外出にイライラすることはなくなります(^^)/
②旦那ばかり自由に外出するが、自分は外出したいと思わない場合
こちら私と同じタイプ。
結婚してもう15年以上、何千日、何万時間と旦那のいない間、子ども達をみてきました。
改めて考えてみると、年月の積み重ねってすごいですよね!
何万時間と頑張ってきた私、エライわー(^^)/
今や40代になって全く物欲も無くなってしまったんで、ショッピングに行きたいとも思わないし、カフェに行ってまったりするくらいなら、家でのんびりコーヒー飲んだ方が、よっぽど気楽でいいって思っています(^^♪
そんな私のモチベーションの保ち方を紹介!
まず、旦那が出かけるメリット♪
我が家では旦那が不在だと、まず料理を簡単にします!子ども達の好きなカレーやパスタでいっか🎵ってな感じで。何かと口を挟んでくる人がいないってだけで、気楽に、心穏やか(^^♪に過ごせます。
デメリットは、以前の私は、子ども達に一人で付き合わねばならないことが苦痛でした。
でも今ではそのデメリットもなくなったんですよ。
それは以前に見たテレビ番組で、子ども達と過ごせる時間は有限であると気づかされたから。
「小学校卒業時には、子どもと過ごせる時間の半分以上が、既に過ぎてしまっているそうです!」
子育て中は、仕事や家事にプラスして、
- 子どもと一緒に遊ぶ
- 学校とのやりとり
- 日々の宿題をみる
- 書類作成
- 行事や面談
- PTA活動
- 習い事のサポート などなど。。。
子どものために割く時間が多くて大変(*_*)
最近は参観やPTA活動にパパが出席されているご家庭もチラホラ見かけますね。
うらやましい限りなんですが、まだまだこれらの仕事は母親に多くの負担がかかりがち(>_<)
私もかつては、
子どもに関わること、ほとんど私がやらなあかんのかいっ!
って思ってました。
/
でも、子どもと一緒にいられる時間は、思った以上に残されていないんです!
\
小学校を卒業してしまうと、一緒に出かけることも少なくなり、過ごせる時間もあとわずか。。。なので、こんな風に濃く関わってこられて、よかったなと経験した今は思っていて、後悔はないです!
関わることで私も少しプラスに成長できたかなーと思っています。
逆に、子どもと過ごす時間がどんどん減っていっている旦那、かわいそう(;_;)って思ってます。
子どもと関わることで得られるものが、私より極端に少ないわけですから。
一度しか経験できないことなのに、もったいないな、と上から目線で見ています(笑)
ま、それは、自分の意思で仕事や趣味に時間を割いているので、仕方のないことですが。
くれぐれも旦那の自由な行動にイライラしたりして、自分の心が左右されることのないようにして下さいね!
旦那も居ないわけですから、自分が心地よいこと、楽しいことをやりましょ~♪
③旦那ばかり自由に外出するが、自分はほとんど外出したことがない場合
そんな方は、まず旦那さんに話して、まずは美容院やショッピングなどから出かけてみて下さい。
ここで「外出はダメだ」なんて言う旦那は、ナシです。
こんなことすら受け入れてもらえない人、、、さらには話し合いすらできない人、、、
私なら別居とか次の手立てを考えちゃいます。
↓↓(PR)私のおススメはコチラ↓↓ 運動して汗かいてスッキリしよ!!
ホットヨガ ロイブ文字通り、手ぶらで行って無料でお試しできちゃいます!!
↑(PR)こちらもわずか数百円でお得に体験できますよ♪お近くにあればぜひ!
夫婦の関係ってどうしてもプラスマイナスゼロの関係になりがち。家事育児をそつなくこなす妻(プラス)であれば、気の利かない夫(マイナス)がセットといたような。
あまり何でもやってしまう前に手を抜いてくださいね!
旦那さんの仕事が多忙すぎて、不在だから外出できない方もいるでしょう。
多忙すぎるということは、それだけ収入も多いはずなので(^^)旦那さんがいない分、便利家電の導入や、外食に行ったり(我が家は多少騒がしくても大丈夫なフードコート大好き♪)できれば家事代行にもトライして、お金で解決できるものはしていきましょう。
旦那の自由に出かけたいという気持ちを考えてみる
私の話で恐縮ですが、私は誰よりも自由を求める人間なんですね。(←急になんだ( ゚Д゚)
自分のやりたい思ったことは、誰に何を言われようと、やってみたい。
私も邪魔されたくないから、旦那が外出したいという気持ちを邪魔したくない。
そう思うので、よほど切羽詰まった状況でない限り、今まで旦那の外出にNGを出したことはありません。
自分がされて嫌なことを人にもしたくない、それだけです。
私も体を動かすことが好きなので、定期的に運動したいとなったら、たくさん外出するでしょうし、そんな日が来るのが楽しみでもあります。
読んでいただいたあなたも、自分はどうしたいのか、気持ちが見えましたか?
私の理想ですが、どちらが外出が多いとか、割合の問題ではなくて、お互い自由に出かけたい時は外出できるというのが、ベストではないかと思います(*^-^*)
これからも有限である子どもと関わる時間をゆる~く「楽しんで」いきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪
ワンオペでつらい思いをしている方には、こちらも↓
ワンオペ育児は当たり前?専業主婦でもしんどいよ!ワンオペを乗り切るポイント3つ!